ようじしゃ★つにしっこ通信

なぜ、2歳児保育なの?

自立心が育つ時期だから…

2歳くらいになると、何でも自分でやろうとする気持ちが出てきます。しかし、周りで見ている大人たちがつい手を貸してしまったり、急がせてしまったりしてしまいませんか?子どもにとって大切なのは、試行錯誤しながらも自分なりに工夫して取り組むことです。身の回りのこと、初めてで自分には少し不安だと思われるようなことなどにも、子どものやる気を引き出しながら、出来るんだという自信を育んでいきます。

人との関わりに興味を持ち始める時期だから…

ひとり遊びから、友だちの存在に気が付き、一緒に遊ぶことの楽しさが分かってくるのが2歳くらいからです。友だちから受ける刺激はとても大きなものです。友だちとの関わりの中で、ぶつかり合ったり、競いあったり、また助けあったりしながら我慢したり、相手のことを思う気持ちを身に付けていきます。社会生活の基礎となるルールを身体で覚えていきます。

幼稚園に向けてステップの時期だから…

同じ2歳児でも、4月生まれと翌年3月生まれでは成長に大きな差がみられることがあります。それでも、4月からは揃って幼稚園に入園し、同じように集団生活がスタートします。まずは、小さい集団の中でそれぞれの成長のペースに合った指導を受けながら集団生活になじんでいきます。そして、自信を持った中で次のステップへと進んでいきます。

ちょうちょクラス

ちょうちょクラス

フルタイムの生活でお子さんをサポート!子どもたちがのびのび遊び・成長できる環境を整えています。

毎日の生活の中で友だちと一緒に成長していくクラスです。
子どもにとって何より刺激になるのは周りにいる子どもたち。
友だちがやっているから、友だちと一緒だからできる!
お互いが刺激となり、いろいろなことにチャレンジしていきます。
排泄・着替え・食事などの基本的な生活習慣を身に付けると共に、
幼稚園などの行事にも参加しながら、
四季折々の遊びを友だちと一緒に経験していきます。

【基本保育時間】

月~金/8:30~14:00

【延長保育】

月〜金/14:00~17:00
Aコース(一年契約) *(要)就労証明書
Bコース(スポット利用)

環境を生かした保育

広い園庭でのびのび遊びながら体づくりを行います。園の敷地内にある「ぼくらのお山」では、四季折々の自然の変化を感じながら遊ぶことができます。

食育

子どもの成長を考えて「栄養バランス」に重点を置いたメニューを作成。学園内の厨房で、専任の調理師が心を込めて調理しています。安心・安全な食材にこだわり、お米は契約農家からの物を使用しています。

基本的生活習慣

着替えや手洗い・食事などの生活習慣の自立を目指します。同年齢の子どもたちと過ごす事により、集団の中で無理なく楽しく基本的な生活習慣を身につけていきます。

一日の保育

8:30順次登舎

●出席ブックにシールを貼る ●カバンの中の荷物を片付ける
●好きな遊びを見つけて遊ぶ(積み木・ままごと・絵本等)

9:10おもちゃの片付けと排せつ

●出席ブックにシールを貼る ●カバンの中の荷物を片付ける
●好きな遊びを見つけて遊ぶ(積み木・ままごと・絵本等)

9:30朝の会

●挨拶をする ●出席確認をする ●季節の歌をうたう ●紙芝居などお話を見る

10:00みんなで遊ぼう

●園庭で遊ぶ ●リズム遊び ●体育遊び ●製作遊び ●表現遊び
●季節の遊び ●行事に参加 …など ★排せつにいく

11:00給食タイム

●手洗い、うがいをする ●給食の用意をする ●食べ終わった食器を片付ける ●はみがきをする

12:00おひるね

●午睡をする ●服を着替える ●排泄にいく

14:40帰りの会

●出席ブックを受け取る ●明日の予定などお話を聞く ●帰りの歌をうたう ●挨拶をする

15:10お迎えまで遊ぼう

●幼稚園の延長保育(どんぐりぐみ)の子たちと一緒に遊ぶ ●園庭で遊ぶ ●室内遊びをする
●排せつにいく ●順次、お迎えに来てもらう

〜17:00延長保育

季節の行事

春

4月

入園式

5月

親子遠足

6月

歯牙検診・内科検診
参観

夏

7月

プール開き 七夕会

8月

夏休み

9月

運動会

秋

10月

遠足 お祭りごっこ
参観

11月

七五三参拝 収穫祭
お店やさんごっこ

12月

もちつき大会
クリスマス会

冬

1月

冬休み 正月遊び

2月

節分豆まき

3月

発表会
ひなまつり会
終業式

※毎月、津西幼稚園の園児とともに「誕生会」と「避難訓練」に参加します。

募集要項

子どもたちは2歳ごろになると何でも自分でやってみようという「自立」の意識が芽ばえ、人との関わりにも興味を持ち始めます。
そんな好奇心旺盛な年齢だからこそ、子どもたちにとって、多様な経験・体験を重ねることはとても大切なのです。
集団生活の中で、友だちや保育者、あるいは身近な自然や事象に触れ合いながら遊ぶことは、楽しさや喜びとともに、やる気と自信を引き出します。
まだまだ幼いから・・・と不安に思われるかもしれません。
でも、お子さんは日に日に成長しています。
大川学園幼児舎津西は、整った生活・教育環境と、経験豊かな保育者で、安心してお子さんを預けていただけます。
是非この機会に2歳児保育について考えてみてはいかがでしょうか。

入舎対象年齢[令和7年度] 2歳児:2022年4月2日~2023年4月1日生まれの幼児。
お申し込みについて ちょうちょクラス修了児弟妹のお子様については優先受付を行います。
[一般受付] 2024年8月20日(火) 午前9時より受付いたします。
●方法:大川学園幼児舎津西ホームページお申し込みフォームより
※受付後の申込方法はメールにてお知らせいたします。
[優先受付] 2024年7月11日(木)・7月12日(金) 9:30~16:00
●場所:津西幼稚園職員室
●方法:所定の申込書に必要事項を記入の上、申込金5,000円を添えてお出しください。
※ちょうちょクラス修了児弟妹のお子様は入舎料が10,000円減額となります。
保育料金 ●入舎申込金5,000円
●入 舎 料50,000円
●施設拡充費25,000円
●2歳児特別費20,000円
●保 育 料38,000円(月額)
※給食費含みます。
●冷暖房協力費15,000円/年(4月納入)
●延長保育16,000円(年間登録:月額) ※スポット利用登録もできます。
         利用時間:保育終了後~17:00
幼稚園入園時に関わる特典

(1)大川学園幼児舎津西を修了されたお子さんが、翌年、津西幼稚園に入園希望の場合は、優先受付となります。

(2)津西幼稚園に進まれる場合は下記の免除があります。
■申込み金、入園料・施設拡充費が免除となります。

大川学園幼児舎津西

〒514-0065 三重県津市河辺町2273-8
(津西幼稚園内)
TEL.059-225-4638

姉妹校・幼稚園の紹介

ページトップへ
資料請求・お問い合せはこちらから

学校法人大川学園 グループ