first view

保護者様からの声

保護者様からの声

2歳児幼児舎ちょうちょ組で1年間過ごされた保護者の方より

たくさんの子どもたちの中で、我が子の個性を知ることが出来たり、家庭では見ることのできない姿を知ることが出来たりと、すごく成長を感じることが出来ました。

 

登園時間に合わせて、朝決まった時間に起床⇒園でめいっぱい遊ぶ⇒お昼ごはん⇒昼寝⇒帰宅後外で遊ぶ⇒夕飯⇒早く寝るのリズムがしっかりつき、規則正しい1年を送ることができました。

 

子どもの成長に合わせて保育をしていただいたと思います。園で覚えたこと(歌や踊りやお店屋さんごっこなど)を家でも再現し、親も楽しい一年でした。

 

入舎するまでは、人見知り、場所見知りが強かったですが、お友だちや先生方との関わりを通して、幼稚園以外の場所でもコミュニケーションをとれるようになり、あいさつもできるようになりました。公園へ遊びに行っても、他の子がいると親から離れられず、なかなか遊べなかったのが、今では話しかけに行くようになりました。

 

とにかく毎日楽しそうでした。広いお山が大好きで、毎日ポケットは、どんぐりでいっぱいでした。入舎前はまだ赤ちゃんのようだったのに、発表会ではしっかりとオペレッタなどを披露してくれて、とても成長を感じました。

 

たくさんのお友だち、広くて自然いっぱいの園庭、そして熱心で手厚い教育をして下さる先生たちに囲まれ、充実した1年を過ごすことが出来ました。
初めは泣いて登園する日もあり、2歳にはまだ早かったかなと思う日もありましたが、すぐ慣れて、幼稚園が大好きになりました。
言葉の発達、トイレトレーニング、イヤイヤ期など、沢山の課題がある年を、先生たちのアドバイスを受けながら過ごすことができて、親も心に余裕を持って育児することができたと思います。

 

入舎するときには、トイレやお箸、着替えなど、一人でできないことがほとんどでしたが、先生方が一人ひとりのペースや個性に合わせて楽しみながら教えて下さるので、子どもも「できた!!」が少しずつ増えていくことが嬉しそうでした。

 

早い段階での集団生活に戸惑うこともありましたが、先生方のサポートにより、自立心が身につきました。保育園ではなく、学びを大切にしてくれる幼稚園だからこそだと思います。