秋らしい天気の中、今年も収穫祭を行うことができました!!
8時30分・・・園庭では環境整備の男の先生を中心に、やき芋の準備が進められていましたよ。

煙もくもく~!!

さつま芋もアルミホイルに包んで準備オッケー!!
子どもたちもその様子を見ながら「やき芋、楽しみ~!!」とわくわくしながら登園していましたよ♡
また、給食の先生に『さつま汁』の準備も同時に進めてもらっていました。
10:20・・・ りんごとぶどうのお面を被って全園児が芝生に集まってきましたよ!!
10:30・・・収穫祭の始まり~!!
やき芋ができあがるまで、園長先生からのお話を聞いたり、劇を見たり、玉入れをしたりしながら楽しみましたよ。
そして今年もやってきてくれました!!収穫祭スペシャルゲスト☆りか先生!!
今年は大きな釜を背負ったおじいさんに変身して登場!!ゆかばあさんと共に、コントをしに・・・?いや、さつまいもを抜きに畑にやってきました!!(笑)
畑でさつまいもを抜こうとしたら・・・
あれ?!プーさんが抜けた~(笑)!!
これには、みんな大笑い!!
そこに猫もやってきて・・・力を合わせて抜くと・・・
えーっっ!!!💦小判がざっくざく✨
最後にねずみがやってきて・・・
今度こそ・・・大きなさつま芋が抜けました!! めでたし、めでたし!!
その後は、りかじいさんと、ゆかばあさんとじゃんけん大会です☆

あれ?!反対だよー!
ジャンケン中もコントのように盛り上げてくれました!!