4月18日 子どもたちの様子
今日は、今年度初めての避難訓練を行いました。
年中・年長児は、昨年度までの訓練経験はあるものの、クラスが変わり、避難経路も変わっているので、子どもたちと確認しながら避難しました。
それ以上に始めて避難訓練に参加する年少児も上手に避難でき、花丸でした。防災頭巾の被り方も訓練前に教えてもらい、だんごむしのポーズ、避難の仕方等、覚えることがいっぱいでしたが、大変よくできました。
天気が良かったので、年長児は矢車遊びを楽しみました。今日は風がなかったのですが、そこは年長児、「走ったらいいんじゃない」「この場所は?」など、考えながら楽しんでいましたよ。
こすもすぐみさんもちゅうりっぷぐみさんも週末を迎えました。みんなよく頑張りましたね。来週も楽しい活動を用意していますので、みんなで楽しみましょう。