12月1日 おもちつき
今日から師走。本当にあっという間におもちつきがやってきた感じがします。
年間行事も、まず幼稚園からスタートする感じがしている私です。常に季節の先取りをして、家庭に帰ると、すでに終わった感になってまうほど(笑)私たち職員は、いつも大川っ子たちの一番近くで一緒に過ごさせていただき、たくさん笑ったり喜んだりして、数々の楽しい思い出を作れた1年間で感謝の気持ちでいっぱいです。みんなありがとう!!
さて、おもちつき。昨日の夕方より玄関を閉鎖させていただき、もちつき準備でした。ご協力いただきありがとうございました。
2階のホールにはスライドが用意され、おもちつきのお話をゆっくり映像をつかって学習しました。1階の玄関では、実際におもちつきが行われました。毎年恒例です。環境の長谷川先生に餅つきのお手伝いいただき、稲穂は西出先生のお家からいただきました。給食室で、大掛かりなもち米の準備をしていただきました。本当にありがとうございます。
さあ、蒸しあがったもち米が登場すると、子ども達も『うわ~!!』と大歓声。おおきなうすに入りました。
子どもたちの掛け声で元気に餅つきが始まりました。
年長さんにも途中お手伝いをしてもらいました。うすの中心につくのはなかなか難しそうでしたが、掛け声に合わせて上手についてくれました。
つきあがったおもちは、鏡餅にしました。幼稚園玄関にまた飾って、としがみさまをお迎えする準備をします。またみなさまにも見ていただきますのでどうぞお楽しみに!!