安濃の山へ 遊びに行ってきました! 今日の目的は ザリガニ釣り!
前回 先生が釣っているところを見て 「次は自分たちもやりたい!」と楽しみにしていた子どもたち。
ちょっと怖いな~とドキドキしていた子もいましたが 「とりあえずチャレンジ!」と釣り竿持って頑張りました。
釣り始めると 予想以上に喰いついてくるザリガニ。 あちこちから「釣れた~!」という声がしてきました。
今日は みんながザリガニを掴んでみようと話をしていたので 自分で捕まえたザリガニに 手を伸ばし・・・。
怖がっていた子も 恐る恐る掴んでみると 見事に持つことに成功!
それに 自信を付けると 次からは余裕の表情を見せながら 「見て~!」とザリガニを掴んでいる子どもたちでした。
何事も経験。やってみると案外簡単じゃん!って思うこともあるんですよね。
自然の中で 全力で楽しんできた1日でした。

ザリガニ釣りの説明中。みんな真剣。「なるほど そうやって釣るんだね。」

「やった~!!ザリガニ釣れたよ~!!😉」

「見て~!僕もつれたよ~!😁」

「ドキドキしたけど 掴めたよ・・・。😂」

「大きいザリガニ捕まえたよ!😊」

「うわぁ~動かないでよ~😨」

「カエル 見つけたよ~!😍」

新しく登場したシーソー楽しんでます♪

みんなで乗ると 最高に楽し~よ♪

先生だって 楽しんじゃいます!

タイヤのターザンロープ 気持ちいい~😊

「私も行くよ~!」

丸太を抱っこして コアラ気分⁉